log

『献立紹介』

2022年03月23日 | サ高住

ファイル 3842-1.jpeg

3月22日(火)昼食

ピザトースト
デザート
温サラダ
飲み物

サ高住

19:22 | 記事 nao

『いも餅』

2022年03月23日 | 登別

ファイル 3841-1.jpg

「手伝うことないかい?」と、A様。
スタッフが、いも餅を作ろうかな、と話すと
手伝って下さいました✴️
おやつに皆様で頂きました~😃

19:07 | 記事 nao

『お手伝い』

2022年03月22日 | 登別

ファイル 3840-1.jpgファイル 3840-2.jpg

今日はH様とY様が、昼食の盛り付けを手伝って下さいましたo(^o^)o
H様がサラダを、Y様がごま和えを盛り付けて下さり、昼食の時には「わあ、おいしそう!」と皆様喜んで召し上がっておられました(^_^)
またお手伝いお願い致しますm(_ _)m

20:51 | 記事 nao

✨支え合い✨

2022年03月22日 | 小多機

ファイル 3839-1.jpeg

本日のお昼ごはん作りに
奮闘中のスタッフO君を
優しく見守りながら

時々、
「それで何作るのさ?」
「どれ、やるかい?」と
優しく声を掛けるY子さん😊

日々、皆さんに
支えていただいております🙏🏻✨

       小多機アウル

18:49 | 記事 nao

民謡仲間

2022年03月22日 | 伊達

ファイル 3838-1.jpgファイル 3838-2.jpg

K様とH様は同じ民謡サークルの
仲間でお互いにいい声で歌って
いました。
『十八番はなんだったべなぁ』
『Y先生は元気だべかね?』等
話に花が咲いていました。
コロナでカラオケに行けないですが
アウル歌合戦を開催したいなぁ!


アウル伊達 ユニット2

17:39 | 記事 nao

昼食作り

2022年03月22日 | デイサービス

ファイル 3837-1.jpeg

「こっちやるから、こっちやってね」と小麦粉と卵、パン粉を付ける人をお二人で分担されて調理されています。

デイサービスセンターアウル

13:13 | 記事 nao

お彼岸

2022年03月21日 | 伊達

ファイル 3836-1.jpgファイル 3836-2.jpg

今年はまだまだ雪⛄が残り例年にない寒さです。

お彼岸の入りでお墓参りも雪で大変。
アウルでもスタッフ手作りのおはぎに舌鼓
皆様甘い物は大好物でおかわりされていました。
見栄えは悪いですが「手作りは美味しい」といってくださり、スタッフはその言葉で「おっしゃ〜(笑)」

また作ります!

グループホーム🏡アウル伊達

21:08 | 記事 nao

✨お彼岸といえば✨

2022年03月21日 | 小多機

ファイル 3835-1.jpegファイル 3835-2.jpegファイル 3835-3.jpeg

本日はY様と一緒に
買いに行ったお彼岸のおはぎを

お昼ご飯の時に
みんなで美味しくいただきました😊

ちなみに今日のお昼は親子丼✨

やっぱり
お彼岸と言えばコレですよね♬♬

         小多機アウル

19:29 | 記事 nao

『せいぞろい』

2022年03月21日 | 登別

ファイル 3834-1.jpg

いつも二つのテーブルで食事をされている皆様が、せいぞろいされました(๑'ᴗ'๑)
楽しくおいしく、おやつを召し上がったあとに、仲よくお話をされています!(^^)!
あとは、夕食が楽しみですね❤

18:52 | 記事 nao

『献立紹介』

2022年03月21日 | 未分類

ファイル 3832-1.jpeg

3月21日(月曜日)春分の日 昼食

和風スープ
焼うどん
芋とたくあんのサラダ
香の物

サ高住

15:59 | 記事 nao