何食べたい?から
さっぱりした物が食べたいねと話され
そばを食べに行ってきました(≧∇≦)/
伊達で有名なそば屋さん(´∇`)
美味しかった(^^)
伊達アウル ユニットⅠ
2017年09月08日 | 未分類
2017年09月08日 | 未分類
天気の良い日は草むしり、水撒き、散歩、工事現場監督。
別の日には少し遠くの線路まで。
また別の日にはふらっと飴を買いにお店へ行き。
焼きたてのパンをみつけ食べながら帰路へ。。。
家にいる頃も出掛けて歩き『よく母さんに怒られたんだ』
奥さんの想い出を語りながら今日もまた…歩きます(*´ー`*)
グループホームアウル登別館
2017年09月06日 | 未分類
こんにちわ。こんばんわ。おはようございます。
小多機アウルです。
5月に植えた大豆が収穫の時期を迎え、利用者の方が『もうそろそろ採らないと本当に大豆になっちゃうよ』ということで実習生にも手伝っていただき皆さんで枝豆の状態で収穫しおいしいうちにいただきました。
収穫を終えると夏が終わった気分。新たに何か植えれるのか聞いてみると『もう、遅いわ(笑)』ということで断念。
『もう少ししたら漬物つける準備をしたい!』ということなので次の『たい』は漬物となりました!
こうご期待!!
2017年09月06日 | 未分類
今日は、天気も良かったのでテラスでA様と日光浴しました。
A様は、コーヒーカップとチラシを持ってそのチラシを見ながら、
コーヒーを飲まれ、「あー、美味しい!」と笑顔で話されてました。
これからも、天気のいい日は皆でドライブに行ったり散歩に行きた
いですね!
伊達アウル ユニット1
2017年09月05日 | 未分類
利用者様のお宅からカボチャを頂き、どのようにして食べるか考え、煮物や団子という案が出ましたが、「コロッケも美味しいよね」との一言で「いいねー」と皆さん一致しかぼちゃコロッケに決定しました。
「今日は何人?」
「10人だよ」と伝えると均等に分けて丸めていました。
「大きいと食べづらそうだから、小さくして1人2個だね」と食べる方の気持ちも考えられて調理されておられました。
デイサービスセンターアウル
2017年09月05日 | 未分類
2017年09月05日 | 未分類
グループホームアウルの建物の回りには、大きな樹があります。
今年も春から綺麗な白い大きな花を沢山咲かせて、入居者様や
私たちスタッフの目を楽しませてくれました。
最近はかわいい真っ赤な実を着けて、またまた楽しませてくれてます。
食べられる実だとは誰も知らなかったけど、食べられる事が分かって
早速みんなで味見をしました。
優しい甘さでした。ジャムなどにもなるそうです。
花言葉は「友情」樹名「ヤマボウシ」
伊達グループホームアウル ユニットⅠ
2017年09月04日 | 未分類
ユニットⅠで2番目に高齢なA様ですが、彼女には特技があります。
時々思いもよらない場面で、私たちスッタフを抱きしめてくれたり
頭を撫でてくれたりします。
母親に抱かれたような幸せな気持ちにさせて頂いてます。
全てを無条件に包んでくれる両腕に感謝・感謝ですね(笑)
伊達アウルGH ユニットⅠ