log

共同作業(^O^)

2017年05月13日 | 未分類

ファイル 825-1.jpg

O様が朝食後ひげそりをされていたところなかなか上手く出来ずにいると、奥様がきて、ひげそりをされていました。

夫婦愛ですね。

グループホームアウルユニット1

09:29 | 記事 nao

ドライブ

2017年05月12日 | 未分類

ファイル 824-1.jpg

ドライブで有珠の善光寺へ。
桜は大分散っておりましたが、とても空気がおいしかったです。
「お参りでもしようかな」と100円を投げ入れ、お参りをされておられました。

デイサービスセンターアウル

15:52 | 記事 nao

「昼食後の後片付け」

2017年05月12日 | 未分類

ファイル 823-1.jpg

スタッフが茶碗を洗っていると、M様が台所に来られ
「何かする事あるかい?」との事で、「茶碗拭きお願
いできますか?」とお話すると、「いいよ。」と茶碗
を拭いてくださいました。
ありがとうございます。

伊達アウル ユニット1

14:19 | 記事 nao

救世主現れる

2017年05月12日 | 未分類

ファイル 821-1.png

N様とA様は既に洗濯物干しも手伝ってくださりおまけに朝食の準備まで!
ご飯支度が苦手な職員にはありがたい救世主ですね\(^^)/
いつもいつもありがとうございます(’-’*)

グループホームアウル登別館 海ユニット

06:18 | 記事 nao

=暇だねぇ=

2017年05月11日 | 未分類

ファイル 822-1.jpgファイル 822-2.jpg

いつもの定期受診だったM様は
長い待ち時間中に「まだだよねぇ」
「呼ばれないよねぇ」とつぶやき
ながら、持っていってた小さな折り紙で
小さな作品を作られて、完成後みせて
くれました。
受診結果は問題なしでした。
折り紙の祈りが届いたみたいです。

伊達アウル ユニットⅠ

23:00 | 記事 nao

『避難訓練』

2017年05月11日 | 未分類

ファイル 819-1.jpgファイル 819-2.jpg

昨日、登別館にベルが鳴り響きました。
火災を想定した避難訓練!!

でも、皆さま煩い音の中でも終始にこにこ💧
避難もお散歩気分でした。。。(^_^;)

万が一の時の為にスタッフは必死に動作確認!
何かあればスタッフ一丸となって頑張りますよ✨

グループホームアウル 登別館

09:52 | 記事 nao

ニモも仲間入り。

2017年05月11日 | 未分類

ファイル 820-1.jpg

ご家族様が、面会の度に、かわいいお人形を持ってきてくれます。だんだん増えてにぎやかになってきました。   

アウル伊達 ユニット2

03:02 | 記事 nao

お散歩

2017年05月10日 | 未分類

ファイル 818-1.jpg

先日「少し歩きたい!」とS様が夕食後に話され、職員と隣のユニットへ。 そこへ、旦那様に会いに来られたA様と遭遇。自ユニットのO様も「私も」とお散歩へ。
S様のお部屋まで三人で歩かれていきました(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

グループホームアウル 登別館 海ユニット

21:39 | 記事 nao

my エプロン

2017年05月10日 | 未分類

ファイル 817-1.jpg

昼食の調理に取り掛かる前に
「私、家からエプロン持ってきたの」
とカバンから取り出し、やる気100%(*^-^*)

つくねを調理されている場面です。

デイサービスセンターアウル

18:12 | 記事 nao

男同士

2017年05月10日 | 未分類

ファイル 816-1.jpg

二人で雰囲気良く
 男同士お話ししてます!

伊達アウルユニット1

16:44 | 記事 nao