log

お雛様

2022年02月12日 | 伊達

ファイル 3694-1.jpgファイル 3694-2.jpg

3月3日のお雛様を前に伊達アウルも雛人形を飾りました。
「お雛様はかわいいね〜いいね〜」
とのお声がたくさん。

せっかくなので記念撮影。
素敵な笑顔を沢山みせてくれる雛飾りです。
グループホームアウル🏡伊達

13:00 | 記事 nao

どれにしようかな

2022年02月11日 | 登別

ファイル 3692-1.jpegファイル 3692-2.jpegファイル 3692-3.jpeg

本日の夕飯は、お弁当🍱
とんかつ、焼き魚、ハンバーグ、赤飯、色々あります。
それぞれ、食べたいお弁当を選び、黙々と召し上がっていました😊
たまには、お弁当も良い物ですね😄
グループホームアウル登別館

19:21 | 記事 nao

"たたみ仲間😙☺️"

2022年02月11日 | 小多機

ファイル 3693-1.jpeg

お休み前のひと稼ぎ!?(笑)

干し終わったタオルを運ぶ
スタッフを見かけると

「それ、たたむよ」「私もやるよ」と

優しく声を掛けられ、
いつも手伝って下さる
たたみ仲間のOさんとMさん☺️

お二人の優しさに
本日も心から感謝です😆

      小多機アウル

19:21 | 記事 nao

雛人形

2022年02月11日 | デイサービス

ファイル 3691-1.jpeg

利用者様のご家族様から「よかったら飾って下さい」と7段の雛飾りを譲り受けました。
女性利用者様とスタッフで話し合いながら飾り付けています。

デイサービスセンターアウル 

15:12 | 記事 nao

素敵な笑顔をありがとうございます😊

2022年02月11日 | 未分類

ファイル 3690-1.jpeg

M様入居して一週間が過ぎましたが、笑顔の絶えない日々で
本日は、洗濯物畳むなら任せなさいって、せっせせっせと
畳んでいただいてますが、本当に素敵な笑顔でスタッフと一緒に
素敵な笑顔で、ニッコリです😊洗濯物を畳んで頂きありがとうございます😊これからも、宜しくお願いしますね🙇‍♂️

グループホーム🏡アウル伊達

14:45 | 記事 nao

『献立紹介』

2022年02月11日 | サ高住

ファイル 3688-1.jpeg

2月11日(金)建国記念の日

ご飯・味噌汁・牛乳
焼き物
鶏レバー炒め煮
香の物

サ高住

10:22 | 記事 nao

『何度打っても痛いものは痛い!』

2022年02月10日 | 登別

ファイル 3686-1.jpegファイル 3686-2.jpeg

本日はコロナワクチン3回目の接種…皆様おっかなびっくりでワクチン接種を受けておりました。
医師「3回目のワクチン、打ちますよ。」
男性入居者のE様「はい、はい。」
(とても痛そうな表情)
何度打っても痛いものは痛い…ですよね😓


グループホームアウル登別館

22:57 | 記事 nao

『献立紹介』

2022年02月10日 | サ高住

ファイル 3685-1.jpeg

2月10日 朝食

ご飯・味噌汁・牛乳
煮物五種・生卵
香の物

サ高住

19:41 | 記事 nao

"元気ハツラツ😆✨"

2022年02月10日 | 小多機

ファイル 3687-1.jpegファイル 3687-2.jpegファイル 3687-3.jpeg

今日は午後から、
皆さんに大人気の
ことわざカルタで盛り上がりました😆

読み手をしてくれたMさんの
大正生まれとは思えない
ハツラツとした元気な声に

みんな、元気をもらいました✨

Mさん、ありがとう‼️

       小多機アウル

16:37 | 記事 nao

『コロナワクチン接種』

2022年02月10日 | 登別

ファイル 3684-1.jpgファイル 3684-2.jpgファイル 3684-3.jpg

本日、3回目のコロナワクチン接種を行い、無事終了致しました。
今後もどうなるかはわからない状況ではありますが、体調には気をつけてこれからも元気に過ごしていきたいと思っております。

グループホームアウル登別館

15:14 | 記事 nao