ふらっとキッチンへ
食事したくでパタパタしている姿を見てか
『これ、やるかい?』とお手伝い✨
ミートソースを丁寧に温めてくれました!
グループホームアウル登別館
2020年07月24日 | 未分類
2020年07月24日 | 未分類
お部屋から真っ直ぐキッチンへ
『私も何かやるかい(o^^o)』
①体調が良く
②気分が良く
③タイミングが良い
三拍子揃うとK様から声をかけてもらえます♡
天気が冴えない毎日ですが。。。
アウル内は毎日、笑顔満開です♪
グループホームアウル登別館
2020年07月23日 | 未分類
最近雨の日が多く蒸し暑い日が続いてますが、ムサシは相変わらず元気に過ごしてます😃
でも、たまにムサシを載せようと写真を撮ろうとしたらそっぽ向かれてしまいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
元気なムサシをこれからも宜しくお願いします!
伊達グループホームアウル
2020年07月22日 | 未分類
2020年07月21日 | 未分類
色合いを何度も確かめて
一生懸命花を選ぶA様
リビングテーブルへ
テーブルでは
「素敵な座布団ね!」と眺めるS様
「あなたが編んだんですって」とY様
驚くS様「あら上手ね!」と一同大笑い。
若い頃はたくさん作ったね~
編み機使ったりしてたわ~
と昔話に花が咲きました。
グループホームアウル登別館
2020年07月21日 | 未分類
白髪が素敵なN様。
今日新しい髪留めを買い早速つけてみました。
お似合いですよ〜「そう?」と嬉しそうな笑顔をされていました。
本当にお似合いです。
別な髪留めもあるので、またご披露しますね〜
グループホームアウル伊達
2020年07月20日 | 未分類
2020年07月20日 | 未分類
大東亜戦争とも太平洋戦争ともいわれる先の大戦が
終わってこの夏で75年になる。
昭和20年7月14日・15日は、道内主要な都市が
米機動艦隊の攻撃を受けた。室蘭市も艦砲射撃や空襲に
より多くの人命と多大な被害を蒙った。
被害は、軍需施設のみならず、地方の市町村にまで
及んだ。十勝空襲もそのひとつだ。
幼少期を本別町で過ごしたというKさんは、昭和ヒト
ケタ世代。
本別町歴史民俗資料館の「7・15忘れないプロジェクト」
記事をお見せした。
Kさんは記事を見るなり「あぁ-本別町の空襲ね」と、
遠い空と時を想いだすように云った。
記憶の糸は、つながっているのだ。
新型コロナウイルスに脅かされる昨今、静穏であること
が尊く感じられる。
グループホーム アウル登別館