S様が働きだすと何も言わずとも
E様が手を洗い、家事に参加する。
またそれを見てY様が
『やる事あるのかい?』と参加する。
こっちでは歌をうたい
あっちでは鼻歌まじりに
皆さんテキパキ家事仕事(*^^*)
グループホームアウル登別館
2020年03月25日 | 未分類
S様が働きだすと何も言わずとも
E様が手を洗い、家事に参加する。
またそれを見てY様が
『やる事あるのかい?』と参加する。
こっちでは歌をうたい
あっちでは鼻歌まじりに
皆さんテキパキ家事仕事(*^^*)
グループホームアウル登別館
2020年03月25日 | 未分類
夕食前のひととき。。。。
「ちょっと!見てみて!!」と大興奮のK様
ここ数日挑戦していたが
成功せずの色分けマラカス?
何と!あと少しで完成!
ドキドキ。。ドキドキ。。
「出来た~!!!!」
スタッフみんなでスゴイ!!!
と大騒ぎ!
次は誰が成功するかな?!
グループホームアウル登別館
2020年03月25日 | 未分類
牛乳パックを輪切りにして積み重ねていくジェンガみたいな!
社長が持参し、K様の前で披露してくれました。
何をしてるんだろう〜と興味津々に!
早速K様も挑戦〜
最初は5個から初めスムーズに積み重ね10個に挑戦〜最後に崩れてしまいましたがまたすぐにK様は積み重ねていました。
「こうだな〜」様々な方向から見比べてつんでいます。
ちなみな社長は40個だそうです。
明日から皆さんと、スタッフも含め、さて〜何個まで積み重ねられるか次回投稿を、こう御期待‼
グループホームアウル伊達
2020年03月25日 | 未分類
牛乳パックを輪切りにして積み重ねていくジェンガみたいな。
社長が持参!目の前で披露すると、K様は興味津々〜
早速真似してやってみると5個スムーズに積み重ね〜満面の笑み。
次は10個〜
最後に崩れてしまいましたが、その後も何度も挑戦されていました。
皆さんで何段まで積み重ねれるか挑戦します〜スタッフも含め(笑)
次回投稿こう御期待‼
2020年03月24日 | 未分類
「私ね〜家事は苦手なの〜
亡くなった主人の方が上手でね〜器用な人だったの〜」と話されるN様。
食後スタッフが茶碗を拭いていると、「皆で〜手分けしてやりましょう〜」
と言って手伝ってくださいます。
「Nさん〜家事苦手なんでしょう〜無理にしなくていいんですよ」〜と言うと、ニコッと☺笑顔でまた茶碗を拭いてくださりました。
隣のK様もわざわざ立ち上がり茶碗拭き!
早い〜皆で〜やると早いですよね。
見事な連携プレー
グループホームアウル伊達
2020年03月23日 | 未分類
昼食の豚汁〜
両ユニットの分大きな鍋🍲で作りました。
K様は最後の〆に入れるショウガをすって頂き鍋に投入〜
「大きな鍋ね〜何作っているの?」と笑顔😃のN様。
「豚汁ですよ〜」と味見をして頂きました。
「どれ〜ん〜もう少し砂糖いれたほうがイイね」とN様。
その方の好み、体調、気分、様々な味見のお言葉頂きながら、美味しい豚汁が出来上がりました。
グループホームアウル伊達
2020年03月22日 | 未分類
いつも静かに暮らすIさん、近頃、元気がない。
コロナウイルスでご家族の面会も滞っている。
そんな日々が続くある日、Iさんがこんなことを
いった。
隣の席を指し「ここの人、どうしの?」と。
それは、加療のため入院されたYさんのことだ。
もう3週間になる。
朝・昼・夕と並んでの食事、手を握りあい、笑顔に
つつまれた愉しいひととき。
家族のアルバムに共に想いを募らせた朋友との日々を
懐かしんでいるのだろう。
もうすぐ、花の春、誕生日も近い。
戸外にでて春の陽ざしを浴びよう。
グループホーム アウル登別館
2020年03月21日 | 未分類
新型コロナの影響でなかなかご家族にも会えず寂しそうにされているT様
大好きなお寿司の外食も出来無い為今日はお寿司🍣の出前をしました。
さすがに皆様ペロリと食べられていました。
美味しそうでしょ〜(笑)美味しかったです(笑)
T様も「おいしいわ〜」と笑顔😃少しお元気になられました。
グループホームアウル伊達