log

歯力

2019年07月26日 | 未分類

ファイル 2393-1.jpg

 Oさんは、歯が丈夫だ。
 8020運動は、80歳でも自分の歯を20本以上残すことを
目指す運動であるが立派に超えている。
 そのため、朝夕、丁寧に時間をかけ歯磨きをしてきた。
 見習うべき習慣だ。
 歯は脳と直結して歯で噛むことで脳が刺激され、脳の
活動や記憶、ふんばりにも影響する働きをするという。

 こんな話がある。明治45年(1912年)1月、白瀬探検隊は南極大陸を探査するにあたり隊員募集の要件を示した。
その一つに
「歯力強健にして梅干しの種を砕き得る者」がある。

 当時、南極探検は各国の学者、探検家など22隊が挑戦。
 白瀬探検隊は、貧弱な204トンの木造帆船であったが勇壮な意志をもって臨み、明治人の偉大な足跡を残した。

 22隊のうち南緯80度を走破したのは、アムンゼン隊・スコット隊・シャクルトン隊・白瀬隊のわずか4隊であったという。
 この壮挙を支えたのは、寒冷地で生活する樺太アイヌの活躍も大きい。

     グループホーム アウル登別館

                
          引用:「南極に立った樺太アイヌ」

20:27 | 記事 nao

土用の日

2019年07月26日 | 未分類

ファイル 2392-1.jpg

先月から病院に入院されているT様にうなぎを届けました。
食べても大丈夫だよ~と看護師さんより了解をもらい、うなぎを出すと、[あら~]と笑顔。
美味しい~と食べて頂きました。
食べ終わると、[早く帰りたいわ]
と、ポツリ

だよね~
はやくアウルに帰ろうね~💓と話しました。
1日も早くアウルに戻れるよう願っています。
グループホームアウル伊達

12:17 | 記事 nao

男の料理

2019年07月25日 | 未分類

ファイル 2391-1.jpegファイル 2391-2.jpeg

本日の昼食のメニューは三色丼
具材の炒り卵をK様が作ってくれました(╹◡╹)
更にデザートのフルーツも「どれ貸してみなさい」と
上手に切って下さいます。
ありがとうございます。
いつも助かってます(^_-)

伊達アウル

12:40 | 記事 nao

【協力】

2019年07月24日 | 未分類

ファイル 2390-1.jpegファイル 2390-2.jpeg

喫茶るうあの準備を手伝って下さいました

お茶菓子の準備
珈琲豆挽き
などなど

ありがとうございました

宮崎直人

07:51 | 記事 nao

買い物

2019年07月23日 | 未分類

ファイル 2389-1.jpgファイル 2389-2.jpg

O様の病院の受診の後娘様が「焼き芋🍠
買いに行ってみる?」と話されると
「うん」と話されイオンへ一緒に
行かれました。
お花屋さんを通ると「菊だね、綺麗だね」と
話されていました。
アウル戻り焼き芋を美味しそうに食べ
られていました。
買い物に行き好きなお芋食べれて良かった
ですね。


伊達アウル

17:05 | 記事 nao

カラフルなランドセル達🎒

2019年07月22日 | 未分類

ファイル 2388-1.jpeg

アウルの横には遊歩道があります👟

朝食時間に窓から見える小学生の通学風景。
「いっぱい行くよ🎒、また行ったよ!」とF様😊

通学の様子を見て、♪ランドセル背負って元気よく〜♪と口ずさまれ、他のおばちゃんも一緒に歌いだされました。

子供達を見る目は、とても優しいお母さん?おばちゃん?の表情でした😊

グループホームアウル伊達

15:28 | 記事 nao

西瓜

2019年07月20日 | 未分類

ファイル 2387-1.jpg

 しめり模様の日がつづく。
夏を忘れたかのような天候だ。

 そんなある日、Iさんの娘さん
ご夫婦がやってきた。
 真ん丸で大きな西瓜を抱えてきた。
「みなさんで楽しんで下さい」と
いただいた。
 黒いしま模様が力強く感じられる。
  
 スタッフが力をこめ西瓜を割った。

 真っ赤な夏の太陽をみるようだ。
  

  グループホームアウル 登別館

21:48 | 記事 nao

ドライブ(^^)

2019年07月20日 | 未分類

ファイル 2386-1.jpegファイル 2386-2.jpegファイル 2386-3.jpegファイル 2386-4.jpegファイル 2386-5.jpeg

今日は、ドライブへ(^o^)/

メロンとトウモロコシを買い、

お昼にそばを食べに行って来ました٩(ˊᗜˋ*)و


帰って来てから皆でトウモロコシの皮を剥き、美味しく頂きました(^^)

伊達アウル

15:51 | 記事 nao

ジャガ芋の皮むき

2019年07月19日 | 未分類

ファイル 2385-1.jpg

今日もO様に、ジャガイモの皮を剥いて
頂きました(^.^)本当に綺麗に、しかも
早くて、調理人みたいです。いつまでも
家事ができるって、素晴らしいですね
(๑'ᴗ'๑)又よろしくお願いします!


伊達アウルユニット1

21:22 | 記事 nao

体操

2019年07月19日 | 未分類

ファイル 2384-1.jpg

午後から機能訓練士の方がひもを使った体操を行いました。座って行っていた方も熱が入り、立って運動を行っていました。
10分程度ですが、いい運動です!

デイサービスセンターアウル

14:50 | 記事 nao