今日も張り切ってうどんの出汁を取って下さるT様(・∀・)
彼女の作るうどんの出汁は天下一品です*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
伊達アウルユニットII
2018年11月25日 | 未分類
2018年11月24日 | 未分類
お風呂上がり
髪を乾かして「アー、気持ちよかったです。」
と話されております(^^)
いい髪してますねと声をかけると
「そんな事無いですよ。でもね、髪は、黒いでしょ」
と笑顔で話されております。
お風呂は、気持ちいいですよね(^^)
伊達アウル ユニットⅠ
2018年11月24日 | 未分類
2018年11月23日 | 未分類
朝起きると外は真っ白な雪景色になっていました⛄️
今日は、小規模多機能アウルで『音楽会』があり、歌の大好きなK様と、きちっと化粧をされるお洒落なT様が参加されました。
『青い山脈』『ふるさと』など、懐かしい歌を一緒に歌われ、短い時間ではありましたが、「楽しかったよ〜😊」と話されていました。
歌うことは、体も心も元気にしてくれますね😊
伊達アウル ユニット2
2018年11月23日 | 未分類
今日は10時半から小多機 アウルの方で音楽会が開催されました(^^)
Ⅰユニットからは先日入社した新人職員とO様と民謡大好きK様の計3人が見に行きました。
30分という短い時間でしたが帰ってきたお二人は満足した様子。
O様は「良かったよ〜。」と笑顔で話されていました(^^)
一方K様は音楽と同じくらい今日の寒さが身に染みたようで感想の第一声が「寒かったよな」とのこと(笑)
もちろん音楽も良かったと話されていました(^O^)
伊達アウル ユニットⅠ
2018年11月23日 | 未分類
ようやく登別にもうっすらと雪が積もりました。
ウッドデッキを眺めていたF様は、積もった雪を見て、「木がふやけるからかわいそう」と雪かきをされていました。
今日は季節を感じさせる1日となりました。
グループホームアウル登別館
2018年11月22日 | 未分類
桜が咲くほんの少し前、Kさんは入居された。
はじめは不安もあったと思うが、すぐに仲良くなる
友人にめぐりあった。一緒にいると毎日が楽しい。
そばにいるとそんな感じが伝わってくる。
ある先輩が云った人生の3あいとは、
「出会い・助け合い・学び合い」という。
共にコーヒーをのみ、語り合い、そして本を読む。
アウルで出会った二人が日々を楽しんでいる。
幸福の原型を見る思いだ。
グループホームアウル登別館
2018年11月22日 | 未分類
夕方のテレビで札幌のイルミネーションの点灯式がやっていたのでテレビの近くのソファーで過ごされていたO様に「今日、札幌でイルミネーションの点灯式やってるみたいですよ〜。」とお話していると、イルミネーションの電気が付いてO様が「うわぁー、キラキラしてて、綺麗だねー(*´∇`*)」とスタッフと楽しそうにお話されてました。
伊達アウル ユニット1
2018年11月22日 | 未分類