鏡の前で髪を自然となでる仕草
年齢なんて関係ないんですよね
そんな姿がとても可愛いらしく見えました
伊達アウル 2 今地 しのぶ
2016年07月19日 | 未分類
2016年07月18日 | 未分類
この間、新しい利用者が来られた。
最初は、したくないと
夕食、何が食べたい?から始まり、ポテトサラダに
芋の皮が剥けないんだ。と話すと
「どれ、それならやってあげる。と
話をしながら行っていると結局味付け、盛り付けまで
アウルⅠ スタッフ 森谷 憲
2016年07月18日 | 未分類
昨日、RAN伴でおばあちゃん方が応援の旗を作っています。
お昼過ぎに何名かでアウルの外に応援をしに行き、アウルの前にランナーが走っていくと、「がんばれー!」と応援していました。
ランナーを見送った後、一人のおばあちゃんが「いやー、感動した!」と泣きながらお話されておりました。
伊達 アウルⅡ 河岸 美幸
2016年07月15日 | 未分類
普段あまり感情を表に出さないおばあちゃんに赤ちゃんを見てもらうと手を出し「どれ」と話されたので手渡すと「あらあら、かわいいな」と笑顔で話し、しっかりと赤ちゃんの顔を見て落とさないように抱いていました。
伊達アウル 武者 洋充
2016年07月15日 | 未分類
2016年07月15日 | 未分類
2016年07月15日 | 未分類
まだ、少し緊張が見られる入居1か月のおばあちゃんが
ある朝、「あのお兄ちゃん、今日来ないの?あのお兄ちゃん
の話や歌がおもしろいんだよね。」と話される。
「今日は、来ますよ。」とお伝えすると素敵な笑顔。
そして男性スタッフと早速お話や歌を歌い楽しそうにされて
います。
男性スタッフは、甘い調味料なのですね。
伊達アウルⅡ 石原 厚子