log

おはようございます

2016年07月04日 | 未分類

ファイル 155-1.jpg

いつも通り、カーテンを開けてアウルの一日が始まります。朝食は、日本人定番のご飯、味噌汁、焼き魚、卵焼き、漬物です。
今日も素敵な一日になります様に。


伊達アウルⅡ 石原厚子

09:41 | 記事 admin

できることがあれば

2016年07月02日 | 未分類

ファイル 154-1.jpg

タオルを一枚一枚、
しわを伸ばしてずれていないか確認しながら
丁寧にたたむ。

とても綺麗に畳んでいるのに、
「これで大丈夫ですか?」といつでも控えめ。

そんな姿を見て、
雑だったり手を付けようともしない、
いつもの自分を振り返る。


アウル伊達 ユニットⅠ  向 美香

15:22 | 記事 admin

『決断』

2016年07月02日 | 未分類

ファイル 153-1.jpgファイル 153-2.jpg

広告をチェックしているところをスタッフが声を掛けると、
「これ今日安いんだよな~」と以前から狙っていた目薬が
特売である事を教えてくれました。
「俺、これ欲しかったから早く行かないと売り切れるんだ!」と迷わず買い物へGO。

買物から帰って来ると、早速使って満足そうな表情で内ポケットに大事にしまっていました。

(アウル登別館 海ユニット 板橋 そのみ)

12:01 | 記事 nao

きゅうりとお花

2016年07月01日 | 未分類

ファイル 152-1.jpg

今日から新しく入居される方のご家族が、綺麗なお花とトゲトゲの新鮮なきゅうりを自宅でとってきてくれました!

皆様で綺麗だね~と口をそろえて言っていました!!

きゅうりは新鮮なうちにさっそく夜ご飯に♪

『酢の物がいいね~』
『今すぐにでもこのまま味噌をつけてかぶりつきたい』等

様々な提案がありましたが、今晩は酢の物で皆様でおいしくいただきました♪♪

ごちそうさまでした。

アウル登別館 海ユニット 松橋奈都美

22:21 | 記事 nao

お腹が空いてきた・・・

2016年07月01日 | 未分類

ファイル 151-1.jpg

ピーマンを切る人と、
それを興味深そうに見ている人。

どんなことを考えているのでしょう。

さて今日は、何ができるんでしょうか?
夕食が楽しみです♪


アウル伊達 ユニット1  向 美香

16:49 | 記事 admin

七夕☆

2016年07月01日 | 未分類

ファイル 150-1.jpgファイル 150-2.jpgファイル 150-3.jpg

少し早いですが、笹を取ってきて皆さんで七夕の飾りつけをしました。手作りの飾りをバランスよく付けています。
皆さん何のお願い事を書いたのでしょう。
(デイサービスセンターアウル 大石 雅祥)

15:52 | 記事 nao

「編み物」

2016年07月01日 | 未分類

ファイル 149-1.jpg

かぎ針で上手に編み物をされています。

アウル伊達 ユニットⅡ 河岸 美幸

13:16 | 記事 admin

『ぼっち』

2016年07月01日 | 未分類

ファイル 148-1.jpgファイル 148-2.jpgファイル 148-4.jpeg

スタッフが店員さんに話を聞いていると
『散歩行こう』とそれぞれが手を繋ぎ…
スタスタと『ちょっと!これなぁに?』
『あら!いいね。この杖』
『可愛い赤ちゃんの写真あるよ~♪』
『ほんとだー。孫だね』
などなど店内散策を楽しまれ…スタッフ1人ぼっち。
いいんです。。。(涙)

アウル登別館 菊地睦美

13:03 | 記事 admin

『たまにはね。』

2016年06月30日 | 未分類

ファイル 147-1.jpg

乾いたものをテーブルの上へ

「たまにはやったげるよ。」

伊達アウル ユニットⅠ  森谷 憲

20:23 | 記事 admin

『草むしり』

2016年06月30日 | 未分類

ファイル 146-1.jpg

夏になると、建物の周りには草がいっぱい生えてきます。
職員が何も言わなくても、せっせと草むしりをして
下さいます。
そんな入居者様につられて職員も一緒に草むしり。
日々、お互いに助けられ助け合いながら、ともに
生活を送っています。いつもありがとうございます。

(グループホームアウル登別館 山ユニット 河上恵子)

19:46 | 記事 nao