log

二人で昭和メドレー

2016年06月24日 | 未分類

ファイル 125-1.jpg

あの頃の気持ちに戻りとても素敵な歌声でした。

アウル伊達  ユニット2  今野  恵子

14:22 | 記事 admin

快く

2016年06月24日 | 未分類

ファイル 124-1.jpg

いつも食器洗いをして頂いている入居者様が本日は美容院へ行っていた為、代わりにすすぎ洗いをして頂ける方をさがしていると、なんと男性の入居者様が快く名乗り出てくれました。
丁寧に泡をおとし、きれいに並べ、私たちも見習うほどでした。

アウル登別館 山ユニット 佐川千仁

13:32 | 記事 admin

『みんなでやればなんとやら・・』

2016年06月23日 | 未分類

ファイル 123-1.jpgファイル 123-2.jpgファイル 123-3.jpg

一人に洗濯物干しの声掛けをしたら、ぞろぞろと
みんな来てくれました。ありがたや、ありがたや・・

アウル登別館 山ユニット 小林幸弘

20:18 | 記事 nao

椅子と姿勢

2016年06月23日 | 未分類

ファイル 122-1.jpg

椅子の入れ替えを試みてここ数日椅子を変え、移乗の際に姿勢に気を付け、安定感を持てるように配慮していたところ安定していることにより両手が離れていてもしっかりと座位を保たれておりました。時間の経過とともに今まで使っていたものが体に合わなくなってくることって自分にもあるなぁ・・・と感じました。でも思い返せば自分は体重が増えただけでした(笑)

アウル伊達 ユニットⅠ  向井

18:09 | 記事 admin

苗植え

2016年06月23日 | 未分類

ファイル 121-1.jpg

トマトの苗を頂いたので、プランターに植えました。
早く育って収穫したいですねぇー。
(デイサービスセンターアウル 浅利 理恵子)

17:29 | 記事 nao

『得意分野』

2016年06月23日 | 未分類

ファイル 120-1.jpg

ゴマ擦りや大根おろしなど、摩り下ろすことが得意で
「何かする(擦る?)ことな~い?」と声を掛けてくれます。

実際に行っているときは、とても活き活きしています。

アウル登別館 海ユニット 能代谷 歌代子

16:27 | 記事 nao

心配・・・

2016年06月23日 | 未分類

ファイル 119-1.jpg

ウサギの新しい家に入居4日目
なかなかご飯を食べずちょっと心配です。

「シロ~シロ~」と2人で声を掛けますが
姿は見せてくれません。

うさぎも人も環境に馴染むまでには
時間がかかるんですね・・・

シロ~早く元気な姿を見せてね!

アウル伊達  ユニット2  末永  久美

09:29 | 記事 admin

『晴れて』

2016年06月22日 | 未分類

ファイル 118-1.jpg

何日ぶりでしょうか? 
シロもうずいて、かなり掛かってました・・

アウル登別館 山ユニット 小林幸弘

18:30 | 記事 nao

散歩と買い物

2016年06月22日 | 未分類

ファイル 117-1.jpgファイル 117-2.jpgファイル 117-3.jpg

本日は快晴なり、本日は快晴なり。
天気が良い日はお日様が気持ち良かったです。
一枚目の写真は散歩中、隣のグランデージ北湘南の階数を数え、上を見すぎてそっくり返りそうになりました。
2枚目の写真は、暑いのでアイスクリームでもと思い、声を掛けると『私もほしいものあったのよ』と便乗され近くのセブンイレブンまで散歩がてら歩いて行く途中『なにこれ?』とのことで石材屋さんのたくさんのオブジェを見て驚いてました。店につき購入し会計。お店の方が『小銭あったら出しますよ』と優しい言葉、『よろしく~』と軽く返事をされお財布を確認していただき帰路へとつきました。

アウル伊達  ユニットⅠ  向井

16:50 | 記事 admin

優しさ

2016年06月22日 | 未分類

ファイル 116-1.jpg

昼食の買い物の最後、お菓子を買う事に。
「これだったら堅そうだね~。これは柔かくていいんじゃない?」と皆さんの事を気にされながら選んでいました。
(デイサービスセンターアウル 大石 雅祥)

13:38 | 記事 nao