log

井戸端会議

2016年06月17日 | 未分類

ファイル 95-1.jpg

お昼を食べ終え、コーヒーを飲みながら井戸端会議をされています。耳を傾けると、自分の生まれた故郷についてお話しをされていました。
(デイサービスセンターアウル 大石 雅祥)

15:19 | 記事 nao

『掃除』

2016年06月17日 | 未分類

ファイル 94-1.jpg

「あら、床にゴミが落ちてるね。ホウキではくわ。」
と自ら、ホウキを持ってきて掃除をしていました。

伊達 アウル ユニットⅡ 河岸 美幸

13:09 | 記事 admin

感謝

2016年06月16日 | 未分類

ファイル 93-1.jpg

皆様を送迎する時、
「ありがとう。気を付けて帰ってね。」
この言葉に癒され、疲れも吹っ飛びます。
(デイサービスセンターアウル 安保 いくみ)

19:30 | 記事 nao

『とうもろこし』

2016年06月16日 | 未分類

ファイル 92-1.jpgファイル 92-2.jpg

とうもろこしを剥いてるのをジっと見つめていたおじぃ様。。「これは畑の肥やしになるんだぞ~」と袋に詰め「雨降ってるから明日だな」
アウル登別館 海ユニット 宮崎杉子

18:49 | 記事 admin

『いつもありがとう』

2016年06月16日 | 未分類

ファイル 91-1.jpg

茶碗がいっぱい。
それを見て、「洗うのかい?」

「私もやるよ。」

2人でやられています。

登別館 山ユニット  森谷 憲

17:59 | 記事 admin

短歌が出来ました

2016年06月16日 | 未分類

ファイル 90-1.jpg

雨上がり 緑の芝生 蝶が舞う

私は94歳
リビングから見える中庭にタンポポが
たくさん咲き蝶が舞う様子を見て
出来上がりました。

アウル伊達 ユニット2 石原 厚子

17:26 | 記事 admin

『そそり』

2016年06月16日 | 未分類

ファイル 89-1.jpgファイル 89-2.jpg

本人の前でさりげなく盛付を行ったら、
「私やるよ」と言われ、盛付をされました。
後はよろしくお願いしま~す。

        アウル登別館 海ユニット 加藤 正之

17:19 | 記事 nao

草刈り

2016年06月15日 | 未分類

ファイル 88-1.jpgファイル 88-2.jpg

「この鎌どう使うの?」とそそってみた所、
「こんなのもわかんないのか。どれ!」と、腰を上げ、外に出られ、草刈りの指導が始まりました。とてもペースが速いです。

僕は、草負けをしてすごく痒いです・・・
(デイサービスセンターアウル 大石 雅祥)

15:19 | 記事 nao

『嬉しいこと』

2016年06月15日 | 未分類

ファイル 87-1.jpeg

札幌の行きつけのお店で

「午後からも頑張って下さい‼️」と

デザートをサービスしてくれた(^ ^)

有難う(^^)

(総合施設長 宮崎直人)

12:28 | 記事 nao

『繋がり』

2016年06月15日 | 未分類

ファイル 86-1.jpg

心配事があったら家族に電話。
いつでも、だれかと繋がれる場所。。。

登別館 山ユニット 菊地睦美

11:42 | 記事 nao