log

『表情』

2016年06月11日 | 未分類

ファイル 65-1.jpegファイル 65-2.jpeg

人の感情はその表情に表れやすい

でももともとそんな顔のように見えるだけだとしたらどうだろうか?

勝手に「怒ってる」呼ばわりされたくないだろうなぁ

専門職の勝手な妄想コントに付き合わされている人もいるんじゃないかな?

皆さんは如何ですか?

皆さんの判断は正しいと思いますか?

(アウル 総合施設長 宮崎直人)

15:34 | 記事 nao

『天井』

2016年06月11日 | 未分類

ファイル 64-1.jpgファイル 64-2.jpg

入居者の方々が生活の上で見ているアウル登別館の天井(居室・リビング)。
入居者の方々はこの天井を見て何を感じ、どう思っているのでしょう?
時々そう考える事があります。

            (アウル登別館 加藤 正之)

11:40 | 記事 nao

朝一番

2016年06月11日 | 未分類

ファイル 63-1.jpgファイル 63-2.jpg

朝は起きてくるなり、
出したコーヒーにも手を付けず、
まとめて置いてあった洗濯物を取りに行き、
たたまれる。

冷めてしまったコーヒーを飲んで
「美味しい」と笑っておどけ、少しゆっくりした後には、
朝ごはんの支度が始まりました。


アウル伊達  向 美香

11:34 | 記事 nao

Birthdayケーキ

2016年06月10日 | 未分類

ファイル 62-1.jpgファイル 62-2.jpgファイル 62-3.jpgファイル 62-4.jpg

本日、お誕生日の利用者様がおられ、手作りケーキを作りました。スポンジから焼き、とても彩りよく出来ました。売り物にも負けません!
(デイサービスセンターアウル 大石 雅祥)

18:50 | 記事 nao

誕生日おめでとう

2016年06月10日 | 未分類

ファイル 61-1.jpg

今日は皆様で誕生日のお祝いを致しました。
ケーキと紅茶を飲みながら楽しいひと時を
過ごしました。これからも益々お元気でお過ごし
下さい。


アウル伊達 ユニット2 石原厚子

17:10 | 記事 admin

『ぷらっと・・・』

2016年06月10日 | 未分類

ファイル 60-1.jpg

天気の良い日に散歩

花を手に取り

「(人''▽`)ありがとう☆」

アウル登別館 佐川 千仁

13:39 | 記事 admin

食後の・・・

2016年06月09日 | 未分類

ファイル 59-1.jpg

昼食を終え、一休憩した後、体操を行い始めました。
これが元気の源なのですね!
(デイサービスセンターアウル 大石 雅祥)

18:18 | 記事 nao

元気の秘訣。

2016年06月09日 | 未分類

ファイル 58-1.jpg

帰りの道のりは1里。毎日、歩行運動頑張ってます。   

伊達アウル ユニット2 伊藤 篤

16:51 | 記事 nao

毎日の日課

2016年06月09日 | 未分類

ファイル 57-1.jpg

食器をきれいに並べて、いつも自ら食器洗いをされています。

アウル登別館 田口栄子

13:55 | 記事 admin

『尊厳とは』

2016年06月09日 | 未分類

ファイル 56-1.jpeg

昨日グループホームの管理者の緊急会議を伊達のアウルで行いました。

なぜ緊急かと言いますと、衛生管理について至らない点が多々認められたからです。

僕たちの仕事は、直接的な支援だけではなく、間接的な支援もまた重要であることを、私も含めて共に意識を共有しました。

具体的にはこれからの日々に行いに示されてゆくと思いますが、とても良い気づきと機会を得たと感謝しております。

今一度、尊厳を守るということはどういうことかを自問自答してゆけたらと考えます。
(アウル総合施設長 宮崎直人)

10:28 | 記事 nao