今日の伊達市は、ぽかぽか日和。
春が待ち遠しかった皆様は、それぞれ散歩しながら季節の変わり目を楽しまれておりました。
小多機 アウル
2017年03月15日 | 未分類
2017年03月15日 | 未分類
以前に一緒に仕事をしていた仲間が結婚祝いの報告と可愛いお子さんを連れて遊びにきてくれました。
ホワイトデーでケーキもお土産に頂き皆さんで美味しく頂きました。
ケーキも美味しかったですが、利用者様は小さな訪問者の可愛いななちゃんに可愛い可愛いといつまでも離したくないと手を握り涙を流されていました。
末永く幸せになってくださいね。
あわよくば、またアウルに働きに来てね(^O^)
遊びにきてくれてありがとう❤
またきてくださいね。
グループホームアウル伊達ユニット2
2017年03月14日 | 未分類
メニューを決めずにスーパーへ。
まずは肉コーナー。薄切りの豚肉を見つけて「今日、豚丼にすっか?」と豚丼に決定しました。
前に残った、牛丼のたれで味付け。
牛丼?豚丼?の出来上がり。
大変美味しゅうございました。
2017年03月14日 | 未分類
「もう3月だってさ」
「まだ寒いのにねぇ」
「あの辺も花とか咲くのかい?」
「わたしわからないよ、すっかり忘れるんだ。」
「私もそうだ」
「忘れるって事は良いことばっかりじゃなくて、嫌なことも忘れるからちょうどいいんだ。」
「そうだ」
「何にも思い出さないから毎日楽しいんだよ。」
「そうだ」
「ご飯まだかな」
「8時ぐらいだよ」
「あぁ、そうだったね」
忘れる事も覚えている事も、できる事も出来ないこともたくさんあるのです。
2017年03月13日 | 未分類
いつも盛り付けをしてくださるK様。
いつも本当に彩りや見た目など、当たり前にしてくださっていますが、とても美味しいそうに見えます。
やはり、料理、盛り付けはセンスなんですよね~~なんでも!センスは必要ですね。
見習いたいですね。
美味しそう🎵
グループホームアウル伊達1
2017年03月13日 | 未分類
2017年03月13日 | 未分類
90歳と27歳で一緒に昼食の準備をしました。
スタッフがワカメを台所に出していると、
「酢みそで和えると美味しいんですよね」と。
食べたことない!お願い!
「若い人の方がなんでも美味しく作れるでしょ」
若者はまだ経験が足りないです・・・
「もう年だから自信ない」
なかなか進まない押し問答の末、
なんだかんだで作ってくださった酢みそ和えは
とっても美味しくて優しい味でした。
小多機アウル
2017年03月13日 | 未分類