突然「私タバコ止める!」と有言実行したKさん。
「ワインだけは止められないね~ウフ♡」寝る前の至福のひと時です。
グループホームアウル登別館
2017年03月08日 | 未分類
2017年03月08日 | 未分類
皆さんこんにちは。
本日は、サ高住のY様と小多機利用のK様の竜王戦が開始されました。
両者とも一手も引かず善戦しておられます!
この勝負、どちらが勝つかはわかりません!
お互いに『これは参った!』『そうきたかぁ!』など、白熱しております。
実況は私、前回K様にボロ負けの向井がお送りしました。(笑)
小多機アウル
2017年03月08日 | 未分類
ティシュペーパーは、とても大事な物です。なければ困って
しまいますよね。アウルでも、鼻をかんだり、口を拭いたりしますが、食事の時に箸置きがわりにご自分たちで折って使っています。今朝もティシュを折っていました。
突然、皆で使うのに9枚も使うのもったいないでしょうと
元気な声が聞こえてきました。なくなったら持って来ますよ
とお声を掛けています。これからも、大切に使っていきたいとおもいます。
伊達アウルⅡ
2017年03月06日 | 未分類
3月より新しいスタッフが入社しました。
まだ右も左もわからず、そんななかでも自分にできる事を探してとにかく精一杯。
夕食後に一生懸命テーブルを拭いたり、食器を片付けたり。
そんな姿をみたSさんが
「よく働くねー、いい人きたね」と。
新しいスタッフには何よりの励みでしょう。
でもそのあとに
「これで私も帰れるね」と呟き。
どうやら後釜が見つかったようです。
2017年03月06日 | 未分類
いつも美味しい茶碗蒸しや、そばつゆを作って下さるT様。
「ちょっと~昨日買い物いって、娘の○○に花を買ってもらったの~後でみにおいで~」との事。
行くと見事な胡蝶蘭!
「これでも安いのかったのさ~高いの買っても部屋暖かいから、すぐ駄目になるから、もったいないしね」と。
だよね~うん。うん。
でも綺麗だね~と二人でうっとり眺めていました。
花があるだけでこんなに部屋の雰囲気が変わるんですね。
そして、目で楽しみ、心まで豊かになりますね。
グループホームアウル伊達ユニット2
2017年03月06日 | 未分類
お互いに「よろしくお願いします」と挨拶を交わし開局!
時折「うーん」と悩みながら、
パチン、パチンと駒を鳴らしています。
勝つのはどっちか?
見ている方も勝敗が気になる・・・
両者とも本気の戦いでした♪
小多機 アウル
2017年03月03日 | 未分類
伊達アウルで唯一の男性の入居者様のo様
今日は🎎でした。
皆さんで雛ケーキを頂きました。
O様も雛ケーキを、食べられたあとに足台をいきなりもたれ、スタッフに、「これ、もってごらん、重たいよ~と」スタッフが重たいね🎵と話すと「危ないからね、持たないほうがいいよ」とスタッフに優しいお言葉をかけてくれてました。
今日は🎎だから女の子に、優しい?
イエイエ、いつも穏やかで本当に優しいO様。
きっと奥さまにもとても優しかったんでしょうね。
だから今でもご夫婦仲良く円満なんですね。
O様のようにいつも優しい言葉をかけられる人にならなきゃ!
グループホームアウル伊達ユニット1