おはようございます。
新聞を一生懸命見られています。
何か良いこと載ってますか?
と聞くと~
なんだかわかんね~
でもお雛様の写真をみて、ニコニコされていました。
もうすぐ🎎お雛様ですね。
グループホームアウル伊達ユニット1
2017年03月01日 | 未分類
おはようございます。
新聞を一生懸命見られています。
何か良いこと載ってますか?
と聞くと~
なんだかわかんね~
でもお雛様の写真をみて、ニコニコされていました。
もうすぐ🎎お雛様ですね。
グループホームアウル伊達ユニット1
2017年03月01日 | 未分類
2017年03月01日 | 未分類
K様は前回来られた時にスタッフと約束していた大根と人参の煮物を作り、
N様はサーモンの山かけ丼を作り今日は6名でいただきました。
「昨日の晩はまぐろの山かけ食べたんだけど」
と言いながら、なんでか今日も山かけ丼!笑
2日続けて食べても飽きない美味しさだし、まあいっか!
とっても美味しそうだったので、
完成品の写真は撮り忘れました・・・。
小多機 アウル
2017年02月28日 | 未分類
スタッフと運動をされていました。
決して相撲ではありません。
正面のスタッフの動きをじっと見て、真似ては手足を動かす運動をされていました。
何度もいいますが、相撲ではありません。(^O^)
グループホームアウル伊達ユニット1
2017年02月28日 | 未分類
茶碗洗い担当と、拭かれる担当と、わかれ、手際よく行っておられました。
あっという間に片付いてしまいました。
流石です。
いつもやられていたので手際もよいですが、なにより、お二人の手を見たら、沢山の仕事をしてきたんだな~と言うことがわかります。
グループホームアウル伊達ユニット2
2017年02月27日 | 未分類
今日はY様87歳のお誕生日でした。
ケーキを前にハッピーバースデー♬を皆で歌い、さあ、ロウソクの火を吹き消して~…フゥー、フゥーフゥー、と吹き消しますが最後の1本がなかなか消えず、手で仰いで消しておりました。
誕生日プレゼントを受け取り、テーブルの上に置いてあったので、「開けないんですか?」と伺うと、「後で開けるわ…」と、照れたようにはにかんでおられました。
後でこっそり開けるのかなぁ?(笑)
グループホームアウル伊達 ユニット2
2017年02月27日 | 未分類
2017年02月25日 | 未分類
今日は朝からユニット2でカラオケをしました。
隣の利用者様も飛び入り!
北国の春を熱唱
四月に伊達にNHKのど自慢大会がくるそうで、それにエントリーするとか、しないとか!
本当に出場?
練習に熱が入ります。
グループホームアウルユニット2
2017年02月24日 | 未分類
皆さんご存知でしょうか?
『ポールストレッチ』
ノルディッックウォーキングをするときに使用するストックでこのストレッチをすることにより、歩く姿勢が自然とよくなったり、安定して長い距離を歩くことができる、継続した自力歩行できるようにを目的としているストレッチ運動です。
本日はNPO法人日本ノルディックウォーキング学校
理事長の藤田さんに来ていただき、サ高住の入居者と小多機の利用者が体験をできるようにとお知り合いの島川さんに調整していただき開催することとなりました。
30分程度でしたが体が温まり、体の伸びも感じることができました。
早速、体験者の数名がストックを購入されました。
参加された皆さんも効果を体感され、来月より継続的に行えるよう配慮していただきました。
ありがとうございます。
目指せ!冬場の運動不足解消!!
小多機アウル