利用者様の家で育てたカブを20個も頂きました。
「漬け物がいいね!」と半分を漬け物にしました。
(デイサービスセンターアウル 大石 雅祥)
2016年09月13日 | 未分類
2016年09月13日 | 未分類
本人の目的は食べたい物を買いに行くこと。
でも今日はちょっと寄り道。
ダイソーに行っていろんな物を見てきました。
本人は楽しそうに店内を歩いていました。
こんな生活もいいですよね。
(アウル登別館 海ユニット 加藤 正之)
2016年09月12日 | 未分類
きゅうりの漬物が入っている袋を手に取ってみたり、
「これなに入っているの?」
「へぇー、美味しいの?」「まだ早いわね!」
と他の料理を作りながら、興味津々と見ていました。
アウル伊達 ユニットⅠ 伊藤 真実子
2016年09月12日 | 未分類
2016年09月12日 | 未分類
入居まもなく、まだ戸惑いもある方。
そっと干してあるタオルをもって目の前に置く世話好きな方。
いつの間にか二人でたたみだす。
ありがとうと伝えると「一人でするより早く終わるから」と笑いながら話される。
それが自然な姿なのでしょう。
(アウル登別館 石川 哲也)
2016年09月11日 | 未分類
いつもな感じで、朝のエサやり。今日は心なしか、いつもより食が進んでる気がする。ここのところ、あまり進んでなかったので一安心。「まだ欲しい」と顔をしてくれる、そんなシロに心癒される。 アウル登別館 山ユニット 小林幸弘
2016年09月09日 | 未分類
いつも散歩に出かけているI様
「今日は雨降りだから散歩に行けないね」としょんぼり。
ジュースがないから買い物に誘うとにっこり笑い
「うん、いくよ!」と皆様の分もたくさん
買ってきてくださいました。
アウル登別館 海ユニット 菊地美里
2016年09月09日 | 未分類