照りも良く、味も塩加減、甘味が丁度良くとても美味しいです。
調理中、職員は味見のみ行って行っていました。
(デイサービスセンターアウル 大石 雅祥)
2016年10月13日 | 未分類
2016年10月13日 | 未分類
何こんなに、売ってるのさ~~~
ひどいね~~~昔はこんなに物なかったもんね~~~
と二人仲良くチラシを眺めていました。
本当ですよね。
時代ですね~
今は物があふれている時代ですもんね。
物が溢れている時代だからこそ、大切にしなきゃだめなんですよね。なんでも(^O^)
伊達 アウル 2 今地 しのぶ
2016年10月13日 | 未分類
2016年10月12日 | 未分類
2016年10月12日 | 未分類
毎日、一日2回から3回バイタルチェックを行っていますが、
それでも体調が不安定になりやすくなる季節が、やってきます。
クリスマス・お正月と楽しい行事が待っているので、元気で
過ごしていただける様、スタッフ一同頑張りますね。
伊達アウル ユニットⅡ 佐竹 恵美子
2016年10月12日 | 未分類
2016年10月11日 | 未分類
定期検診者を室蘭市東町に迎えにいった折り、イタンキ漁港に寄った。日ごろ漁船を見る機会のない方々は、まじかにみて大喜びであった。漁船は、秋晴れの中に輝いて見えた。
イタンキ漁港は、クジラ半島の西側付け根にひっそりと位置する良港であり、室蘭海域は、四季折々、漁獲が豊富な有望な漁場である。
スケソダラは、今が最盛期という。
魚が美味しくなる秋、地元の魚も食べて元気をだそう。
(アウル登別館 山ユニット 西畑 常夫)
2016年10月11日 | 未分類