log

みんなでつっつきながら・・・

2017年02月01日 | 未分類

ファイル 603-1.jpg

今日の昼食は寒い日なので、おでんにしました。
みなさんそれぞれお好きな物をお好きなだけ取られて召し上がられておられました。
みなさんで食べると美味しいですね。

デイサービスセンターアウル

15:42 | 記事 nao

「洗濯物たたみ」

2017年01月31日 | 未分類

ファイル 602-1.jpg

毎日洗濯しているのでたたんで分けるものが
たくさんあります。
一緒にたたんでくれました。
ありがとうございます☆☆

アウル伊達 ユニットⅠ

11:30 | 記事 nao

『雪かき』

2017年01月31日 | 未分類

ファイル 601-1.jpg

今朝の伊達は10cm程の雪が積もっていました。
A様は手慣れた様子で見事な除雪をされておられました。

師匠と呼ばせてください。

小多機 アウル

10:24 | 記事 nao

『こけし』

2017年01月30日 | 未分類

ファイル 600-1.jpg

サ高住にお住いの方からいただきました。

旦那様からの東北のお土産だそうです。
思い出がたくさん詰まったこけし。
夫婦のこけしは、旦那様と仲良しの時は向き合って、喧嘩をしたときはそっぽを向けて並べていたそうです。

早速、和室に飾らさせていただきます。
ありがとうございました。


小多機 アウル

16:59 | 記事 nao

『 お隣のよしみ』

2017年01月30日 | 未分類

ファイル 599-1.jpg

お隣のユニットから毎日のように榊の水を取り替えに来てくれたり、ゴミを投げてくれたり。。有難い頼れる存在です。

グループホームアウル登別館

15:14 | 記事 nao

女3人仲良く…

2017年01月27日 | 未分類

ファイル 598-1.jpg

洗い物をしていると、横を通りかかったH様、「私手伝うかい?」と、すすいでくださり、さらに、横を通りかかったY様、「なにしてるの?手伝うかい?」と、食器を拭いてくださり、あっという間に、洗い物が終わりました。

手際良く片付けてくださり、さらに、仲良く、楽しい時間が過ごせました。

今日も一日ありがとうございます。

グループホームアウル ユニット2

22:08 | 記事 nao

悩む・・・

2017年01月27日 | 未分類

ファイル 597-1.jpg

昼食の調理中、
「これどうだい?しょっぱくないかい?」
「いや~私はいいと思うよ」
「そうかい?う~~ん・・・」
何度も味見をされながら作られておりました。

デイサービスセンターアウル

19:37 | 記事 nao

おはぎ作り

2017年01月27日 | 未分類

ファイル 596-1.jpg

「今日はおはぎなんて、ごちそうだね~私もてつだうよ」と一緒におはぎ作りを手伝ってくださいました。

時々味見をしながら~~

美味しいねと食べられていました。

両ユニット分のおはぎ作り、ご苦労様でした。


伊達グループホーム アウル 1

19:23 | 記事 nao [TB:6]

看取る

2017年01月27日 | 未分類

ファイル 595-1.jpg

本日、T様が旅立ちました。
昨日より体調が悪くなり
本日訪問診療の医師から「今日か明日には」と言われ
ご家族も来られ
お嫁様が「おばあちゃん」と呼ぶと痰が絡みながらも
「はい」と返事をされ
その2時間後に眠るように。
たばこが好きで、囲炉裏が好きで、話が好きで
「囚われの身」だと言うのを最後まで覆せなかったな、と。

ご自宅で一人暮らしから入居して6年。
色々な事があったけど、
苦しい思いをしなくてよかったねと思うけど、
スタッフは良くしてくれたと言われたけど、
T様は96年頑張ったけど、
どうしても「けど」と思ってしまう。
人の生き抜くことを、もっとみんなで話し合いたいと思う。

心よりご冥福をお祈りいたします。
6年間お世話になりました。

登別 山ユニット 

19:01 | 記事 nao

『日課』

2017年01月26日 | 未分類

ファイル 594-1.jpg

H様は毎朝30分かけて新聞を読まれます。

じっくりと。ゆっくりと。

アウルの時間はゆっくりと流れます。


小多機 アウル

19:45 | 記事 nao