log

裁縫

2016年12月12日 | 未分類

ファイル 521-1.jpg

スタッフ、裁縫が苦手なので入居者さまに
相談した所「何、縫えばいいの?」と言って
縫って下さいました。
いつも助けられて本当に感謝してます。
アウル登別館 山ユニット 田口栄子

14:21 | 記事 nao

自治会餅つき大会

2016年12月11日 | 未分類

ファイル 520-1.jpg

今日は自治会のもちつき会にお呼ばれし、未来館まで出掛けてきました。
地域の皆さんや子供達ともちつきをしたり、あんこもちをまるめてきました。
さすがだね~~~とあんこもちを丸めるのが上手なY様は「昔よく、作ったからね~」とニコニコしながら丸めていました。

最後に出来立てのあんこもち、納豆餅、きな粉餅、おろし餅、砂糖醤油もちなど沢山の種類のもちをご馳走になってきました。
Y様はあんこもち六個、F様は自分で作ったあんこもちを、「篤くんのおみやげに」とラップに包み、頂いてきました。

篤くんとは、スタッフです(^O^)

なんせお餅なんでハラハラしながらも、美味しく頂いてきました。
とても美味しく、皆さんとも交流が持てました。
来年も是非参加したいです。

伊達 アウル Ⅱ 今地 しのぶ

15:45 | 記事 nao

綺麗な写真

2016年12月09日 | 未分類

ファイル 519-1.jpg

ファイルに入っていた花、動物等
の写真があり、一緒に見ました。

一枚、一枚めくり「これどう?」と聞くと
「嫌だ」、「これはどう?」と聞くと次は
「かわいいー」とリスを見て話されました。

綺麗な写真でした。


アウル伊達 ユニットⅠ 伊藤 真実子

18:20 | 記事 nao

朝食後。

2016年12月09日 | 未分類

ファイル 518-1.jpg

今日の朝食後のティータイムでカステラと紅茶をyさん、fさんが「私、やるよ」と言われました。
美味しそうに食べられています。
(アウル伊達 ユニット2 平野末樹)

10:20 | 記事 nao

夕方になると・・・

2016年12月08日 | 未分類

ファイル 517-1.jpgファイル 517-2.jpg

「今日の掃除はどこの当番だい?」
特に決めたりはしていないのですが、本人の中では決まっているみたいです。
「じゃ、早く終わるようにみんなで掃除するか!」と
言ったら、
「そうだね。」と、モップやほうきそれぞれ持ち隅々まで掃除されておられました。
(デイサービスセンターアウル 大石 雅祥)

16:03 | 記事 nao

乾燥注意!

2016年12月08日 | 未分類

ファイル 516-1.jpg

乾燥が気になるこの季節。
我がアウルも乾燥対策中。
「この濡れタオル、乾いてないかい?」と、確認中のT様。
いつも気にかけていただいて、ありがとうございます。

アウル伊達 ユニット2 黒田 登美子

15:08 | 記事 nao

よしよし

2016年12月07日 | 未分類

ファイル 515-1.jpg

「Fさん~私腰が痛いの~」と言うとF様がスタッフの腰にふっと手を当てゆっくりと擦ってくださっていました。
スタッフが「あ~気持ちいい❗楽になったわ~」と言うと
何度も何度も擦ってくれ、心配そうにされていました。

擦ってくれ~と言わんばかりに腰を突きだしていたスタッフ。(笑)


優しいF様はニコニコ笑って手を休めずにいました。

スタッフはいきなり腰をピンと延ばし、あ~治った!

湿布よりも痛み止めよりも人の手の温もりが痛みを和らげてくださるんですよね。


伊達 アウル 2 今野 恵子

16:10 | 記事 nao

『気力』

2016年12月06日 | 未分類

ファイル 514-1.jpg

『なんか汚いね…』食事が終ると、自分の食べていた
テーブルの下が気になり始めました。
ホウキとチリトリを両手に持ち、掃除を開始‼
低~い体勢になったり…
背中を伸ばしてみたり…
テーブルの下を除いたり…
いつもは杖でフラフラと歩かれるのに、数分の間いろんな
体勢で頑張っていました。終ると…『あぁ~。もーだめだ』
とスタッフに抱えられてそふぁーへ。
掃除をやりきる為に、全身の力を使い果たしたみたいです(*^^*)
とてと満足そうな表情でした。

アウル登別館 山ユニット 菊地睦美

22:17 | 記事 nao

通院

2016年12月06日 | 未分類

ファイル 513-1.jpg

今日はK様の通院。
誰でも病院は嫌いですが、K様は大の病院嫌いです。
病院に着くなり「おねぇ~帰るべさ。なにしにきたのさ。いやだね~」の連発。

そのうちに、私の手をとり、グッと握り暫くじっとしていました。

何されるか、また入院か?と怖かったんですよね。
「大丈夫、お薬もらったら、やっと~帰るよ!

そう話すと安心されたのか笑顔で私の手を握りかえしてきました。
何歳になっても病院は嫌ですよね。

さ~早く帰ってお昼ご飯たんまり、食べようね。

伊達 アウル 今地 しのぶ

13:58 | 記事 nao

買い物中

2016年12月05日 | 未分類

ファイル 512-1.jpg

「大丈夫ですか?私押しますよ」
「いやいや、まだ大丈夫ですよ!」
「重たくなってきたら変わりますよ」

やはり、カートを押していると買い物をしているという思いになるのですかねぇ。
(デイサービスセンターアウル 大石 雅祥)

18:33 | 記事 nao