log

『続 北海道地域大会資料について』

2016年09月12日 | 未分類

ファイル 1001-1.png

日本認知症ケア学会北海道地域大会に使用しました資料がアップされましたのでどうぞご利用下さい。nao

08:47 | 記事 nao [コメント:0]

『北海道地域大会資料について』

2016年09月11日 | 未分類

ファイル 1000-1.jpeg

本日使用しました北海道地域大会の資料ですが、まだアップできていません。もう少々お待ち下さい。

nao

19:45 | 記事 nao [コメント:0]

『私らしく』

2016年09月11日 | 未分類

ファイル 999-1.jpeg

東京の大事な会議


息子の結婚式


緊張の連続した2日間


そして3日目の今日は


日本認知症ケア学会北海道地域大会


この3連ちゃんを期待と希望と喜びと緊張と不安と感じていました


でも


東京の会議


昨日の息子の結婚式


な〜んだその時自分の思ったこと感じたように伝えればいいんだ



パッカーンした感じなんです


なんか一皮剥けたって感じですかねぇ


緊張はすると思うんですが


なんか必死に何かになろうとしてたんだなって


それがなくなったら軽くなっちゃった


そんな感じです


今日も挨拶と講演があるんですが


私らしくいこうと思います


どうぞよろしくお願いします

nao

05:57 | 記事 nao [コメント:0]

『喜怒哀楽』

2016年09月10日 | 未分類

ファイル 998-1.jpeg

グループホームの目指す事の一番に『笑顔』とい言う人がいる


確かにその通りである


でも僕は違う


グループホームは全てに感情が自由に表現できる場だと思うのです


つまり


『喜怒哀楽』


『笑顔』だけ目指しちゃうと


『笑顔』でない状態は負になるのです


『笑顔』でない状態は良くないと言うことになるのです


そんなの窮屈


『笑顔』でなければいいケアをしていないと


周囲から評価されるのではないかという罪悪感が生まれる


そんなのおかしいと思うのです


楽しい時


嬉しい時


感動した時


喜びたい時


そう自分が感じるから笑うのです


そうでない時まで笑っているのはほんとじゃない


怒りたい時だってある


泣きたい時だってある


悲しい時だってある


そんな時に感情を表現できるところ


そして問題にしないところ


そんなところが


グループホームだと思うのです

nao

05:17 | 記事 nao [コメント:0]

『両家謝辞』

2016年09月09日 | 未分類

ファイル 997-1.png

大切な会議が終わって


ホッとしたのは束の間


今度は明日に控えた息子の結婚式


新郎側なので自ずと両家謝辞がある


嬉しいのやら何やらわからない


兎にも角にも明日に迫っているのは紛れもない事実(^^;;


明日は親父として一日


はっちゃきこきたいと思いま〜す(^o^)


皆さん‼️


私の無事を祈っててくださいねm(_ _)m

nao

14:38 | 記事 nao [コメント:9]

『責任』

2016年09月09日 | 未分類

ファイル 996-1.jpegファイル 996-2.jpeg

今日はこれからのグループホームにとって


とても大切な日です


しっかりとこれからのグループホームの在り方を見極められる集まりとなるように努めます


どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

nao

07:48 | 記事 nao [コメント:0]

『感謝‼️』

2016年09月08日 | 未分類

ファイル 995-1.jpeg

実は昨日誕生着でした


久しぶりにアウルに顔を出すと


スタッフより


バースデーカードとプレゼントをいただきました


スタッフの皆さん‼️


有難うございます🤓🎶👍


お陰様で


ごじゅーよんになりました


アウルを作った時が


さんじゅーきゅう歳でしたから


かれこれ15年の歳月が経つのですね


オープンからのスタッフは


私と今野さんの2人だけになっちゃいましたね


これからも末長くよろしくお願いします


この場をお借りしまして


スタッフの皆さんへ感謝を申し上げます


有難う🤓🎶👍‼️

nao

11:48 | 記事 nao [コメント:0]

『空路 釧路へ』

2016年09月06日 | 未分類

ファイル 994-1.jpegファイル 994-2.jpegファイル 994-3.jpeg

苫小牧で始まりました認知症介護実践者研修の講義も終え


明日の研修会のために


これから釧路に前入りします


明日は、釧路の介護サービス事業者の皆さんを対象に


認知症と人の支援について語ってまいりま〜す(^o^)


どうぞよろしくお願いします

nao

16:34 | 記事 nao [コメント:0]

『小規模多機能&サ高住 アウル進捗状況‼️』

2016年09月05日 | 未分類

ファイル 993-1.jpegファイル 993-2.jpeg

昨日、やっと現場を見に行くことができました。


なんと基礎が出来つつありました。


楽しみですね(^o^)

13:20 | 記事 nao [コメント:0]

『癒されませんか?』

2016年09月03日 | 未分類

ファイル 992-1.jpegファイル 992-2.jpegファイル 992-3.jpeg

札幌に大通り公園の一番西の端っこに


札幌市資料館という


札幌の石山地区で取れた石でできた


それはそれは風格のある建物があります

詳しくはわかりませんが


とても素敵な建物です


このような場所で


まさか認知症に話をするとは思ってもみませんでしたし


多分願ってもなかなかそのような機会などないようなところで講演会でした


お題は『人生大丈夫だってさ‼️』というテーマ


認知機能の変化に伴い日常の生活がうまくいかなくなってしまう症状を持っている『人』について熱く語らせていただきました


あっしの本来の仕事は


認知機能の変化に伴いうまく生活が折り合えなくなっていく方々の支援です


そのことの専門性を彼らとともに追求し


自問自答している日々を送っています


彼らの姿を見ていると


やはり人間の業が


その個々の諸症状に現れているなぁと感じる場面が多々あります


それと同時に


人間そのものの習性というか


本来の人の在り方を考えると


当たり前にそう行動するだろうなぁとか


そう言うだろうなぁとか


そう反応するだろうなぁという事も多々あります


というかそれがほとんどだと考えています


認知症にならないためにどうするか?


という事も大切ですが


認知症になってみ大丈夫という社会も大事だなぁと感じています


そんな原点のお話をさせていただきました


資料館の一室である研修室で行われました研修会に


普通に資料館を見学に来られた一般参加者の方もおられ


とても豊かな時間を共有することができました


有難うございました

nao

14:38 | 記事 nao [コメント:0]