log

『あお』

2015年02月13日 | 未分類

ファイル 831-1.jpgファイル 831-2.jpg

豊浦町から札幌へ向かう途中に


道産子(大きながっしりした馬)がいる


僕たちは勝手に名前を付けている


『あお』と妻が勝手に命名した


理由を尋ねると


馬の名前って感じだからと納得がいくようないかないような理屈


でも言われてみれば何か良い感じがする


『あお』。。。『あお』。。。『あお』。。。


いつも『あお』の横を通るとき声をかけるだけで


写真を撮ったことがなかったので


この間車を停めて思い切って近づいてみた


するとウロウロと歩き出しポーズをとっているのかはたまた威嚇しているのか


ジッと雪の中を過酷な条件の中を彼らは生きている


『あお』の姿をみていると


僕たちの沢山の言い訳や言い分が我がままにさえ思えてくる


最近特に感じる事がある


それはスタッフが逞しく思えると言うことである


今回の介護報酬の改定に伴ない


いつもであれば私からの提案や切っ掛けや指示で物事が動いていたのであるが


今回は彼らの方から提案や提言がなされる


このような時期だからこそ自然に生まれたあるべき姿と思えた


そしてその姿はアウルの未来へと繋がってゆく


ぼくは素晴らしい仲間(同志)を得ていることに今更ながら気づく


労使関係ではなく同志関係で在り続けることである


僕たちの実践がこの国の良きあるべき姿へと導けますように。。。

(なおと)

07:56 | 記事 nao [コメント:0]

『ブル・チェーロ』

2015年02月11日 | 未分類

ファイル 830-1.jpgファイル 830-2.jpgファイル 830-3.jpgファイル 830-4.jpg

今日倶知安に行ってきました


ダッチオーブン料理とパスタの店
イタリアンカフェ『ブル・チェーロ』さんでお昼を食べて来ました


妻が友人達とランチを食べてきたのが切っ掛けです


メニューはダッチオーブンで調理したハーブチキンを注文


器もダッチオーブンをそのまま利用


お昼時を少し過ぎた時間でしたが、すでに2組入店されており、その後私達2人、その直後お子ちゃま連れのご家族4人、そのまた後にお母さんとお子ちゃまのお二人さんと相次いでの入店にお店の人が一人で接客、調理と大忙しでした


とても手際よく、それでいて丁寧な仕事振りは、慢性的に人材不足と言われている私達の業界も見習わなければと思いました


まっ!そんなかた苦しいのはやめて
とにかくおいしくてほっぺたが落ちそうでした あはははは


量も50代前半の私達には丁度よく腹八分目


最後に恒例の珈琲をいただいてきました


いつも伊達方面か札幌方面ばかりでしたので


たまに行かれると倶知安の町はとても新鮮ですよ


最近は食の話題ばかりですが


みなさんも是非行かれてみて下さい


場所
虻田郡倶知安町北2条西1丁目8−3
イタリアンカフェ『ブル・チェーロ』

(なおと)

17:32 | 記事 nao [コメント:0]

『喫茶アウル』オープン!

2015年02月11日 | 未分類

ファイル 829-2.jpg

いろいろ考えていることがありまして


その一つがデイサービスセンターを使って


月1回程度で『喫茶アウル』なるものをしたいなって思っているんです


何か大それたことをしようとかそんなんじゃなくて


その日その時間その場所を全ての人に開放したいとうか


そんな感じです


とてもゆるい感じなんです


ですから『認知症カフェ』とか『オレンジカフェ』とかそんなんじゃくて


子どもから爺さま婆さまたちまで幅広くというか


障害があるとかないとかではなくて


病気を持っているとか持っていないとかではなくて


男とか女とかではなくて


専門職だとか専門職でないとかではなくて


何かに限定された人たちの集まりではなくて


ただ行こうかなって思って来られる場所にしたいというか


願いや希望があるとすればそんなゆるい感じの場所にしたいのです


知らない人同士でもお茶でも飲もうかって感じでもいいし


別に他人と交わらなくてもいいですし


伊達市民でなくても、函館からでも、旭川からでも、札幌からでも、苫小牧からでも、登別からでも、室蘭からでも、どっからでもいいのです


昨日僕が行って「いいなぁ」って思った『六鹿』のような居心地のいい場所になるといいなって


最初は僕一人でいいんです


僕の勝手な想いと我がままなんで


スタッフにもまだ誰にも言ってません ごめんなさい


当日はデイサービスを貸して下さい
よろしくお願いします 石川さん!


まずは初めてみることにしますね


こうしてブログを書いている内に


『喫茶アウル』オープンの日を考えちゃいました


3月8日(日)午後1時から4時くらいまでにしましょうか


場所は、デイサービスセンターアウル


マスターはわたくしこと『なおさん』です


『喫茶アウル』オープンします!


飲み物だけですが、おつまみ(お菓子)付きでメニューも考えておきますね。


100円程度でなんでもありにしましょうか


まずはやっちゃいます


同時にボランティアを募集します!


当日の午後3時間程度お手伝いをいただける方!大募集でーす!


興味のある方、なんだかんだとおせっかいの好きな方、暇な方、とにかくなんでもいいから楽しそうだしいいかななんて思ってる方、老若男女どなたでもかまいません!そんな方は、希望される方は、当日デイサービスセンターアウルに12時半までにお昼ご飯を食べてから来て下さい!


できれば若い女子が希望なんてことはいいません!


どうぞよろしく!

(なおと)

11:15 | 記事 nao [コメント:0]

『六鹿』

2015年02月11日 | 未分類

ファイル 828-1.jpgファイル 828-2.jpgファイル 828-3.jpg

札幌出張の帰り札幌駅のステラプレイスの『六鹿』というcafeでお昼ご飯を食べてきました


とにかくそこは僕にとっては居心地がいい場所でした


グリーンカレー(写真)というのを初めて食べましたが、なまらうまかったです


BGMも心地がいい。。。


できればいつまでも居たいくらいの心地良さでした


実は少々ウトウトと居眠りをした位ですから。。。


うちのお婆さんたちが居眠りするのは居心地がいいからかもしれない


皆さんも写真を見て『六鹿』に行った気になって楽しんで下さい

(なおと)

08:24 | 記事 nao [コメント:0]

『続 あれ』

2015年02月08日 | 未分類

ファイル 827-2.jpgファイル 827-3.jpg

『あれ』には続きがある


『あれ あれ』と言われて『あれ?』と頭の中で様々な思いを巡らしませんか?


会話の途中であれば前後の脈絡や流れや関連することなんか


ありとあらゆることを考えるわけです


付き合いが長ければ長いほど


『あれ』の答えは解りやすいようですが


その関係によるようです


お婆さんたちとの関係と同じだなぁ〜と。。。


その関係をちゃんと覚悟をもって創ろう(仕事)としているのとそうでないのとではやっぱり違うようです

(なおと)

08:42 | 記事 nao [コメント:0]

『あれ』

2015年02月07日 | 未分類

ファイル 826-2.jpgファイル 826-3.jpg

今日


『完全に「あれ」があったから、「あれ」だったよな』


と言ったら


妻に笑われた


最近『あれ』が多くなった


『あれ あれ あれがあれになって あれしたべさ』となる


それが通じているから


これまた凄いのです


僕もそろそろ備えておかなければ。。。(なおと)


※写真は、余市にある『けむかろう』というレストラン?での一枚。食事の後の珈琲は、燻された珈琲豆で淹れたものである。珈琲の表面に映し出されたランプが、また情緒を醸し出してくれていたのです。いい感じでしたよ。一度どうぞ。

20:54 | 記事 nao [コメント:0]

次回『認知症ケア・よるカフェ』開催決定!

2015年02月02日 | 未分類

ファイル 825-1.jpg

おばんでございます。

先日『認知症ケア・ケアカフェ』よるカフェが開催されました。

伊達市内外の40名の皆様に参加していただきました。

初めてのテーマは『いいカフェつくろう!認知症ケア・ケアカフェ』でした。

テーブルクロス代わりにテーブルにひいた色模造紙に、思い思いに描いていただきました。

1時間という短時間ではありましたが、なんだか楽しい時間を過ごす事ができました。

当日はカフェのマスターをつとめさせていただき、アウルのスタッフも自発的にボランティアをかっていただき、なんとか無事に閉店することができました。

次回は、2月26日(木)伊達市社会福祉協議会講堂をお借りして、18:30〜開店させていただきたいと思います。

また、次回は『緊急課題!福祉の仕事を続ける人/辞める人』〜何故続けるのか?何故辞めるのか?〜 をテーマにご来店いただいたみなさんで語り合いたいと思います。

これまでは、「なぜ辞めるのか」話題しか取り上げられない風潮に、とても疑問や違和感を感じておりました。

しかし、そんな中でも、一所懸命に福祉の仕事に誇りをもち頑張ってらっしゃる方も確実にいるのです。その方々の意見もしっかりと話題に取り上げていくべきだと考えるのです。

この相対的な縦横な語り合いこそ大切であると思い、この度のテーマにさせていただきました。

是非多くの皆様のご来店をお待ちしております。

尚、伊達市内外問わず、ご来店をお待ちしております。伊達市内の方は、伊達市のこれからについて、伊達市以外の方も、伊達市のこれからと、帰った後のご自分の町の事をお考え下さい。

カフェ利用料は、おおむね100円程度を考えておりますので、お気軽にお越し下さい。

お待ちしております。(マスター 宮崎直人)

19:41 | 記事 nao [コメント:0]

『足跡』

2015年01月10日 | 未分類

ファイル 824-1.jpgファイル 824-2.jpgファイル 824-3.jpg

以前にもご紹介しましたが『トム』です


トムの足跡を見つけました


冷たい雪の中にひときわ目立つ「足跡」


動物達は逞しいですね


素足で雪の路を歩くなど


人間の私達にはできません


新雪についた足跡のように新しい事へ挑戦するとき


希望と期待と不安が入り交じり時間が過ぎてゆきます


それでも将来の姿を夢見て


前を向いてあきらめずに生きよう


猫の足跡から想像を膨らまし新たな創造をする


確かな事は


私達の未来は私達が創るということです


私達の幸せはやはり人の手で担ってゆくしかないことに改めて気づくのです

みやざきなおと

13:07 | 記事 nao [コメント:0]

『お知らせ』

2015年01月06日 | 未分類

ファイル 823-1.jpg

お知らせです。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが

ギャラリー&ブログの様式を変えてみました

これまでは、コメントをいただくことを控えておりましたが

皆様からのコメントも頂戴できるようになりましたので

もしコメントをいただける方がいらっしゃれば、そちらへどうぞ

『夜カフェ』も申込みが殺到しております! あはははは

嘘です 今の所3グループ程出来る程度の申込みをいただいております

もしよろしければ、初回は1時間程度ですので

顔合わせ会みたいな感じになってしまうでしょう

まっ!お茶でもしながら自己紹介でもして、これからのことを話しましょう!

気軽に参加して下さいね

では。

みやざきなおと

13:55 | 記事 nao [コメント:1]

『謹賀新年 〜寄る辺〜』

2015年01月02日 | 未分類

ファイル 822-1.jpg

2015年 あけましておめでとうございます

今年は未年 すべての人にとって暖かい年になるといいですね


突然ですが『寄る辺』 という言葉が好きです

【よるべ】と読みます

辞書には、『頼みとして身を寄せるところや人。また、頼みとする配偶者』と書いてありました

このアウルという場所が、誰かの何かの寄る辺となるように努めてきました

新たな年を迎えるたびに想うことですが、これからもその想いは変わりません

「我が身の寄る辺と頼まむに いと頼もしき人なり」

紫式部の源氏物語の一節ですが

入居されている方の寄る辺となることはもちろんですが、時に家族の寄る辺となり、スタッフの寄る辺となり、そして地域や社会、日本の寄る辺となりますように・・・いと頼もしき人となりますように・・・

今年も一年、何卒よろしくお願い申し上げます。

みやざきなおと

12:05 | 記事 nao [コメント:0]