log

『猫癒し』

2016年05月17日 | 未分類

ファイル 921-1.jpegファイル 921-2.jpeg

癒されて下さい

20:25 | 記事 nao [コメント:9]

『影』

2016年05月17日 | 未分類

ファイル 920-1.jpeg

人にはいく通りもの

多面性を持っているもの

結局は何を出すかである


宮崎直人

07:54 | 記事 nao [コメント:0]

『ターニングポイント』

2016年05月16日 | 未分類

ファイル 919-1.jpeg

『どうしたもんじゃろうのう』

NHKの朝ドラの主人公のセリフである

主人公が難題に向き合った時に出る言葉である

こんなセリフが出るようなことって

生きてりゃぁ結構出くわす

仕事

家庭

人間関係

お金(なぜにお金に「お」をつけるんだろう?)

etc

いろいろある

僕は今人生におけるいろんな実験段階にある

というかそう仕向けている

最近は

できるだけ自分軸に置いて発言に意識を向けている

普段言わないだろうなぁということを言葉にしてみている

人の顔色をみたり

人の評価を気にしたり

今まで他人軸に置いてきた

もしかしたら嫌われるかもしれないとか

今まで創り上げてきた自分像とか

人に良く思われようとしてきた見えない自分像も含めて

つまりは

自分が信じてきたことやそれに伴った自分像を

一旦ぶっ壊そうという実験である

その原動力のキーワードは

『ふと』である

別な言葉で言うと『直感』である

昨日試しにそうしてみたところ

「どうかしたの?」

「何かあった?」

そんな質問をいただいた

でも正直な話怖い

でみ「やる」みたいな変な気分である

僕のターニングポイントである

07:27 | 記事 nao [コメント:0]

DVD『私を見て! 看護師さん!』

2016年05月12日 | 未分類

ファイル 918-1.jpg

DVD『私を見て!看護師さん!』の貸し出しを始めてから早いもので10年ほど経ちます。


地道に啓蒙活動をしていますが、時折、返却の際に嬉しいお便りやメッセージが添えられていることがあります。


そんな時、純粋にやっていてよかったなぁと感じます。


そして、これからも続けて行こうという気持ちにもさせていただけます。


みなさん! ありがとうございます!

11:47 | 記事 nao [コメント:0]

『罪悪感』

2016年05月11日 | 未分類

ファイル 917-1.jpg

罪悪感と正義感は同じだと思う

22:00 | 記事 nao [コメント:0]

『熊本地震のカンパ金のお礼』

2016年05月07日 | 未分類

この場をお借りしましてご報告させていただきます。

実は、熊本地震のカンパ金を私個人のFacebook上でお願いし、当時熊本の被災事業所等仲間のところへ支援を届けていただいておりました、和田行男氏にそのカンパ金を託して現地に届けていただきました。

その際、個人のFacebook上で、カンパ金を振り込んでいただきました皆様への、和田氏からの最終の報告をさせていただきました。

その後、誠に勝手ながら個人のFacebookを閉じました。

本日、和田氏よりお礼のメールが届きましたので、最大限、私のできるお知らせの方法をもちましてお伝えさせていただこうと思い、アウルのブログを利用させていただきます。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

カンパ金をお寄せいただきました皆様へ

熊本災害支援カンパをありがとうございました。

まだ最終集計はできていませんが、おせっかいでつながりのある皆さんから振り込んでいただいたカンパ額は、僕が友人知人からお預かりした総額420万円のうちの約260万円にもなりました。

本当に心強い限りです。ありがとうございました。

改めて集計し、ざっくりになるかと思いますが収支報告させていただきます。

取り急ぎのお礼とご報告とさせていただきます。

まだまだ熊本だけでなく災害支援は続いていきますが、ともに尽力しあいましょう。

僕も、皆さんから一任受けてお預かりしているカンパ金を持参し、改めて熊本に行かせていただきます。

また、直人から振り込んでいただいたカンパは220.852円にもなりました。

本当にありがとうございます。

熊本の皆さんに、しっかり想いとお金を届けますね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

以上、カンパをいただいた皆様、本当に有難うございました。

宮崎直人

18:34 | 記事 nao [コメント:0]

『笑顔の写真展』

2016年05月06日 | 未分類

ファイル 915-1.png

『笑顔の写真展』を開催します。

実は、旭川の仲間の皆さんが始めたのが切っ掛けで、とても素敵な取り組みなので、いいことは真似しようということでやります。

同日に苫小牧イオンでも、苫小牧の仲間の皆さんが開催する予定です。

この運動が、全道、全国、世界へと広がって

僕たちの仕事の素晴らしさをお伝えできるといいですね。

お時間の許す方は是非お越し下さい。

お待ちしております。

12:17 | 記事 nao [コメント:0]

『積丹』

2016年05月03日 | 未分類

ファイル 914-1.jpegファイル 914-2.jpegファイル 914-3.jpeg

積丹に行ってきた

絶景に言葉をなくした

20:21 | 記事 nao [コメント:0]

『壊れかけ』

2016年05月02日 | 未分類

ファイル 913-1.jpegファイル 913-2.jpegファイル 913-3.jpegファイル 913-4.jpeg

人はいつ壊れるかわからない


知らないうちに壊れかけている


あなたは大丈夫?


僕は今日そんな世界から逃げてきました


いいところですよ

11:51 | 記事 nao [コメント:0]

『Everything's Gonna Be Alright』

2016年05月02日 | 未分類

ファイル 912-1.jpg

なんだかうまくいかない時がある


人のためにと


何かのためにと


世の中のためにと


それでもうまくいかない時がある


あなたのためにと


君のためにと


人が用意してくれる道がある


結局「無価値観」を抱く


何かが足りない気がする


それは多分


自分で考えること


自分で選ぶこと


自分で決めること


そこ 恐怖だよね


誰かにまた評価される


そしてまたつまずく


そこ 恐怖なんだよね


でもね


なにもかもすべてうまくいくようになってるみたいなんだ


僕の好きなボブが言ってたことを思い出したのね


『Everything's Gonna Be Alright』ってね


嫌なことがこの世にはいっぱいあるけど


すべてうまくいくんだよ


誰かに何かを言われるとか関係ないんだよ


自分を


自分を生きることだけでいいみたい


それでいいんです

07:22 | 記事 nao [コメント:0]